
ゴールドコーストの観光スポットの情報が知りたい人
「ゴールドコーストってどんなところ?、、、ゴールドコーストのテーマパークはいっぱいあるけどドコが人気なんだろう?、、、それぞれの魅力や行き方はどうなのかな?、、、」
今回の記事ではこんな疑問に答えます。

この記事を書いている私は実際にオーストラリアに在住経験があり、オーストラリア中の観光スポットを巡りましたので画像付きで分かりやすくご紹介します。
ゴールドコーストの基本情報

気候
ゴールドコーストはオーストラリアの東南部にあり、クイーンズランド州に位置しています。
気候は亜熱帯性気候で、通年暖かいエリアです。
ゴールドコーストには日本で言う四季はなく、気候の大きな変動がない為、年間を通して暖かく過ごし易い気候です。
オーストラリアの冬の時期にあたる6月から8月でも、10度以下になる日はほぼ無く、陽が出ている日中は半袖でも過ごせるほどです。
しかし、寒暖差はあるので朝晩は少し肌寒さを感じることがあります。
時差
日本との時差がとても少ないオーストラリアは、日本との時差+1時間です。
ちなみにゴールドコーストはサマータイムを採用してないので、年間を通して時差が変わることはありません。
①ドリームワールド&ホワイトウォーターワールド
まず最初にご紹介したいのが、オーストラリア最大級のテーマパーク「ドリームワールド」
私の一番のオススメは「ジャイアントドロップ」です。
高さ119mから落下するフリーフォールは、恐怖と爽快感がハンパないく、ドリームワールドで1、2を争う絶叫マシンです!
もちろん、他にも様々な絶叫マシンがありますし、キッズ向けの乗り物などもあるのでファミリーでくるのもオススメです。
そして、アトラクション以外にも、動物コーナーがありコアラ抱っこの記念撮影ができたり、カンガルーやクロコダイルなどのオーストラリア特有の動物たちを見ることができます。
さらにさらに!
ドリームワールドの隣りにプールの巨大テーマパーク「ホワイトウォーターワールド」が2006年12月にオープンしました。
テーマパーク内の連絡通路を通って自由に行ったり来たりが可能です。
場所
詳細情報
住所 | Dreamworld Pkwy, Coomera QLD 4209 |
アクセス | サーファーズパラダイス市内中心部よから車やタクシーで約40分前後 |
定休日 | クリスマス、ANZAC Day(4月25日) |
営業時間 | 10:00am-5:00pm |
料金 | ドリームワールドのみ$99、共通パス$119 |
URL | https://www.dreamworld.com.au/ |
②シーワールド
ゴールドコースト3大テーマパークと称される、ムービーワールド、ドリームワールドとならんで人気なのが、この「シーワールド」です。
水上スキーのスタントショーや、イルカ・アシカのショー、ちょっとした絶叫マシーンなどがあり、丸一日十分に楽しめるテーマパークです。
絶叫マシンが苦手な方でも楽しめるスポットです。
なかでも人気なのが、イルカやサメの餌付けや一緒に泳ぐ体験ができるので、時間があれば参加してみてください。
場所
詳細情報
住所 | Seaworld Dr, Main Beach QLD 4217 |
アクセス | サーファーズパラダイス市内中心部からタクシーや車で約15分前後 |
定休日 | クリスマス、ANZAC Day(4月25日) |
営業時間 | ゲートオープン 9:00am-6:00pm |
料金 | シーワールドのみ$89/1日 |
URL | https://seaworld.com.au/ |
③ムービーワールド
先に紹介した、ドリームワールド、シーワールドと並んでゴールドコーストの有名テーマパークの一つと称されているのが、こちら「ムービーワールド」です。
こちらのテーマパークでは、絶叫マシーンがあったり、カースタントショーがあったりなど、さすが海外のスケールだなと感じるところがいっぱいあります。
なかでも特に人気なのが絶叫マシンたちで、4〜5Gのフリーフォール体験ができるバットマンスペースショットや、わずか2秒で時速100kmに達する最速コースターのスーパーマンエスケープなどです。
他にもたくさんありますのでぜひいろんな絶叫マシンを体験してみて下さい。
場所
詳細情報
住所 | Pacific Mwy, Oxenford QLD 4210 |
アクセス | サーファーズパラダイス市内中心部から車やタクシーで約30分 |
定休日 | クリスマス、ANZAC Day(4月25日) |
営業時間 | ゲートオープン 9:30am-5:00pm |
料金 | ムービーワールドのみ$89/1日 |
URL | https://movieworld.com.au/ |
④ウェットンワイルド
こちらの「ウェットンワイルド」は、プールをテーマにした最強のウォーターエンターテイメントパークです。
日本のテーマパークでは味わえないほどのスリルを味わうことができます。
種類豊富なウォータースライダーがたくさんありますし、テーマパーク内にはフードコーナーもあるので1日いても全く飽きません。
個人的には「AQUA LOOPアクアループ」というアトラクションがとても好きで、ほぼ垂直状態からカウントダウンで急落下するというスリル満点なウォータースライダーです。
他にもたくさんありますのでぜひいろんなウォータースライダーを体験してみて下さい。
場所
詳細情報
住所 | Pacific Mwy, Oxenford QLD 4210 |
アクセス | サーファーズパラダイス市内中心部から車やタクシーで約30分 |
定休日 | クリスマス、ANZAC Day(4月25日) |
営業時間 | ゲートオープン 10:00am-5:00pm |
料金 | ウェットンワイルドのみ$89/1日 |
URL | https://wetnwild.com.au/ |
⑤パラダイスカントリー牧場
こちらはオーストラリアをギュッと濃縮したような牧場型テーマパーク「パラダイスカントリー牧場」です。
こちらでは本場オーストラリアのファーム体験が出来るテーマパークです。
内容は、羊の毛刈りショーや牧羊犬ショー、ムチ鳴らし、ブーメラン投げなどさまざま。
そして、牧場ならではの牛の乳搾りなどもできます。
小さなお子さんから大人まで楽しめるファミリー向けのテーマパークとなってます。
場所
詳細情報
住所 | Production Dr, Oxenford QLD 4210 |
アクセス | サーファーズパラダイス市内中心部から車やタクシーで約40分 |
定休日 | クリスマス、ANZAC Day(4月25日) |
営業時間 | ゲートオープン 10:00am-3:30pm |
料金 | パラダイスカントリーのみ$49/1日 |
URL | https://paradisecountry.com.au/ |
まとめ
以上、ゴールドコーストのおすすめテーマパークスポットをまとめてみました。
どのテーマパークも日本と比べてスリル抜群なので、ぜひ海外規格のアトラクションを味わってみて下さい。
以上の他にも、たくさん観光スポットはありますので、ぜひいろんな場所にいってみて下さいね。
You only live once!! good luck 🤞
関連記事
