
KAZUW
オーストラリアには6つの州と2つの準州があり、それぞれ異なる魅力を持っています。
本記事では、旅行前に知っておきたい各州の特徴や見どころ、気候、ベストシーズンを詳しくご紹介します。
オーストラリア全土の州・準州マップ

各州・準州の詳細ガイド
ニューサウスウェールズ州(NSW)|シドニー

- 主な都市:シドニー
- 見どころ:オペラハウス、ハーバーブリッジ、ブルーマウンテンズ
- 気候:温暖な海洋性気候
- ベストシーズン:9月~11月、3月~5月
ビクトリア州(VIC)|メルボルン

- 主な都市:メルボルン
- 見どころ:グレートオーシャンロード、フィッツロイ地区
- 気候:四季があり冬は寒い
- ベストシーズン:10月~3月
クイーンズランド州(QLD)|ケアンズ・ゴールドコースト

- 主な都市:ケアンズ、ゴールドコースト
- 見どころ:グレートバリアリーフ、ウィットサンデー諸島
- 気候:亜熱帯・熱帯気候
- ベストシーズン:5月〜10月
南オーストラリア州(SA)|アデレード

- 主な都市:アデレード
- 見どころ:バロッサ・バレー、カンガルー島
- 気候:地中海性気候
- ベストシーズン:春と秋
西オーストラリア州(WA)|パース

- 主な都市:パース
- 見どころ:ロットネスト島、ニンガルーリーフ
- 気候:乾燥した夏と温暖な冬
- ベストシーズン:9〜11月
タスマニア州(TAS)|ホバート

- 主な都市:ホバート
- 見どころ:クレイドルマウンテン、フレシネ国立公園
- 気候:冷涼な海洋性
- ベストシーズン:12月〜2月
北部準州(NT)|ダーウィン

- 主な都市:ダーウィン
- 見どころ:ウルル、カカドゥ国立公園
- 気候:熱帯モンスーン気候
- ベストシーズン:5月〜10月(乾季)
首都特別地域(ACT)|キャンベラ

- 主な都市:キャンベラ
- 見どころ:国会議事堂、国立博物館、美術館
- 気候:内陸性で寒暖差が大きい
- ベストシーズン:春(9〜11月)
旅行プランの立て方:6ステップ
- 行き先を明確にする
都市観光、ビーチ、自然…目的別に州を選択 - 時期を検討する
7~8月は南部が冬、北部は乾季で過ごしやすい。季節ごとの特徴を把握しよう - 旅程を決める
3〜6日で一都市、10日以上で複数州を巡るロードトリップ型などが人気 - 予算と節約法
高物価だが、バックパッカー宿やホステル、公共交通利用で節約可能 - ビザ・パスポートの準備
eパスポート対応、SmartGate(生体認証ゲート)で空港もスムーズ - 現地での移動手段
公共交通・レンタカー・飛行機・バスなど組み合わせて計画的に。
注目スポット紹介
🎭 シドニー(ニューサウスウェールズ州)
- シドニー・オペラハウスとハーバーブリッジ:定番中の定番、世界文化遺産級
- 地元カフェ&移民文化:コーヒー文化はギリシャ&イタリア系移民影響下
- 秘密の絶景スポット:ロイヤル・ボタニック・ガーデンからの散歩で、オペラハウスとブリッジを一望可能
🏖 ゴールドコースト〜グレートバリアリーフ(クイーンズランド州)
- サーフィンやビーチライフを満喫できる都市&自然が隣接
- ケアンズからはグレートバリアリーフへのツアーが多数運行
- ウィットサンデー諸島はセーリング旅行の王道ショットスポット
🌄 ウルル/レッドセンター(北部準州)
先住民アボリジニ文化に触れながら、赤土の大地で絶景と静寂を体感。
🌲 メルボルン(ビクトリア州)
- 洗練されたカフェ&ストリートアート文化が魅力
- フィッツロイ地区など、こだわりの散策が楽しい都市型旅にぴったり
🌱 サステナブル旅行のすすめ
スキー・雪遊びが盛んな地域(ビクトリア州など)は、気候変動の影響を受けやすく、観光期間が短くなる可能性があるため、持続可能な旅を意識して。
公共交通利用、エコ宿泊、地域運営ツアー参加などがおすすめ。
✅ 旅行前チェックリスト
- eパスポートならSmartGate対象か確認(7歳以上で利用可能)
- お金事情:支払いはクレジットカードが主流。チップは不要。現地では端数カット程度が一般的
- 健康安全:日差しが強いためUV対策は必須、「フラグの間で泳ぐ」ルール厳守
- パッキング:小物はキューブ収納、充電時は自己用ケーブルを持参(公衆USBは避けて)
🧭 まとめ
オーストラリアの旅の醍醐味は、その広大さと多彩な顔を持つ自然・都市・文化の共存。旅の日程、時期、予算、移動手段、滞在スタイルを明確にしつつ、サステイナブルな視点も取り入れることで、心に残る本質的な旅体験になります。
オーストラリアは州ごとにまったく異なる表情を持つ国。
都市観光、自然体験、ビーチリゾート、アウトドアなど、目的に応じてぴったりの州を選ぶことで、満足度の高い旅行になるでしょう。